入門線形代数【入門線形代数】rankと一次独立性-ベクトル空間- 「rankと一次独立性」では,rankを用いて一次独立かどうかを判定していくということをやっていこうと思います. この記事は「同次連立一次方程式と一次独立性」と非常に関連があるのでそちらの記事も参考にして学習を進めるとより理解が深まります 2021.03.15入門線形代数
入門線形代数【入門線形代数】行列の相等と演算-行列- 「行列の 相等と演算」では,行列は数を並べたものでしたが,その行列同士が等しいことや 行列を演算させて和やスカラー倍を考えるとどうなるのかこの2つを解説していこうと思います!! 2021.02.15入門線形代数
入門線形代数【入門線形代数】和空間と共通部分の次元-ベクトル空間- 「和空間と共通部分の次元」では部分空間の和空間と共通部分のそれぞれの次元を求めていこうと思います. 今回の内容は部分空間の次元や一次独立性など今までの内容を試すいい内容ですので少し難しいですがしっかりものにしてしましましょう! 2021.04.25入門線形代数
入門線形代数【入門線形代数】いろいろな行列-行列- 「いろいろな行列」では,単位行列や零行列のように特別に名前のついた行列がいくつかありますのでそのうちの 正方行列と転置行列を紹介します. 2021.02.20入門線形代数
入門線形代数【入門線形代数】解の分類と自由度-連立一次方程式- 今回は, まず連立一次方程式の解について説明し, それから解の自由度について解説します!! rankの計算ができることを前提に話が進むので, 復習したい方は以下の記事を読んでみましょう. 2021.03.04入門線形代数
入門線形代数【入門線形代数】内積空間とは-内積空間- 「内積空間」ではベクトル空間の時に考えた内積の話を一般化して,さらに有名な不等式であるシュヴァルツ不等式と三角不等式の証明をしていこうと思います. この2つの不等式はとても有名なものですのでいろいろなところで出てきます.是非証明もできるようになっておくと良いでしょう 2021.05.31入門線形代数
入門線形代数【問題解説動画付】像(Image)と核(Kernel)-線形写像- 「像(Image)と核(Kernel)」では,試験にも頻出の像と核について定義とその像と核を求めることをやっていこうと思います. 苦手としている方が多い分野でもありますので,図多めに丁寧に解説していこうと思います 2021.05.13入門線形代数
入門線形代数【入門線形代数】ベクトルの内積-ベクトル空間- 「ベクトルの内積」では,ベクトル同士の掛け算についてみていきましょう! ベクトル同士の掛け算はただ掛け算を行うだけではなく ベクトルの方向も気にします(下で出てくるなす角のことです.) 2021.03.19入門線形代数
入門線形代数【入門線形代数】表現行列①-線形写像- 表現行列は3記事に分けて説明していきます.「表現行列①」は表現行列の1記事目です. 「表現行列①」では,表現行列の定義とその定義に忠実に表現行列を計算できるようになっていこうと思います!! 2021.05.28入門線形代数
入門線形代数【入門線形代数】一次独立・一次従属とは?-ベクトル空間- 「一次独立・一次従属とは?」では,ベクトル空間を考えるうえでとても重要な概念である,一次独立と一次従属について勉強します. 後に学習していくとわかることですが,この一次独立と一次従属は集合の広がり度合いを調べることができるものです. 2021.03.18入門線形代数
入門線形代数【入門線形代数】行列の簡約化-連立一次方程式- 「行列の簡約化」は連立一次方程式の解を求める方法である「掃き出し法」につながる内容です. 連立一次方程式を上手に解くためにも, 簡約化の内容をしっかりと抑えましょう! 2021.03.03入門線形代数